Facilities
設備を考える

犬が快適に過ごせる設備、
お手入れにストレスレスな設備
犬は猫に比べて特に暑さが大敵です。冬には乾燥にも注意して設備や居場所を考える必要があります。また犬の衛生を保つためにはシャンプーが必要ですが、犬と人どちらの体にも負担をかけずシャンプーをするためには、設備にも工夫が必要です。散歩から帰った犬を室内にあげるためには足を清潔にする必要があるので、玄関付近に設備を設けることで犬も人もストレスレスになります。
料金の一例
- お手入れしやすい犬の衛生を保つため身体を洗ったり、散歩から帰って自宅にあがる際に、足を洗ったり……。設備を整えると日々のお手入れが楽々。
便利な設備
一例
【設備】
愛犬家用洗面化粧台ボニート
(1台)320,000円+税 から- 両手で洗える
- リードフック
- マイクロバブル
- 営業時間/月-土 | 9:00-17:00
018-865-3838
- 24時間
365日 - メールでのお問合せ
お見積りの依頼はこちらから
犬も人もくつろげる家づくり
リフォームの流れ
お問合せいただいてからご提案・見積もりまでは一切費用はかかりません。
愛犬との暮らしの中でお悩みのことをお気軽にご相談ください。
愛犬住宅コーディネーターが皆さんのお悩みを解決いたします。
愛犬との暮らしの中でお悩みのことをお気軽にご相談ください。
愛犬住宅コーディネーターが皆さんのお悩みを解決いたします。
- 1
- お問合せまずはお気軽にお電話ください。電話にて簡単な聞き取りをいたします。
- 2
- 打ち合わせ実際にお客さまのご自宅に伺い、リフォームの希望場所やお悩みの詳細をヒヤリングいたします。
- 3
- 見積もりご納得いただけない場合は何なりとお申し付けください。再度ご提案致します
※お見積もりはFAXまたはメールにて送付します。
- 4
- ご契約リフォームプランの詳細や工程表を郵送し、お電話にて再度ご確認をいたします。
- 5
- リフォームご契約いただいたプランと工程表にしたがってリフォームをいたします。
- 6
- リフォーム完了愛犬と愛犬家が実際に利用している状況を確認し、リフォーム完了となります。
- 7
- アフターメンテ施工後に悩みが生じたり、不具合が生じた際もしっかりとメンテナンスをいたします。
※経年劣化などの場合は有料とさせていただきます。
お支払い方法
-
- ご契約
- 工事代金が100万円以上の場合は着手金として工事代金の30%を頂戴いたします(詳しくはご相談ください)
- 着手金
- 着工前までにお振込み願います
- 工事完了
- 完了のご報告・請求書の発行(請求日より10日以内にお振込み願います)
リフォーム対応エリア
- 秋田市を中心にリフォームを承ります寺内、泉、中通、山王、外旭川、将軍野、川元、川尻、八橋、南通、横森、下北手、新屋、下新城、土崎、中島、桜、上北手、太平、広面、飯島、山手台、牛島、添川、追分、仁井田、臨海、豊岩、大住、上新城、下浜、四ツ小屋、東通、向浜、御所野、手形山、楢山